
中野区のHP見てたら…えぇ!?
『本町図書館』と『東中野図書館』
2つの図書館が閉館!?
ショック…って思ったら統合?!
どうやらこの間見に行った
『中野東図書館』
は、この2つが統合されてオープンする!
ってことらしい…なるほど~

『本町図書館』の場所は、本町。
『本二東郷やすらぎ公園』の近く。


1968年開館と、なかなかに
年季の入った『本町図書館』
『本二東郷やすらぎ公園』に
遊びに行ったついでに寄ったり
ナカ子も気軽に利用してたな~

『東中野図書館』の場所は、東中野。
『区検通り』沿いにある
『セブンイレブン 東中野1丁目店』の
向かいの路地を入っていったところ。


『東中野図書館』は、1984年開館…
ナカ子よりちょっと先輩だね。笑
中野区は図書館がいくつもあるから
ここは行ったことなかったんだけど…
なくなっちゃうのは寂しいな~涙

この2つの図書館の閉館に伴って、
『リサイクル図書の提供会』も
11月20日、21日に開催される予定らしい。
1人25点まで無料で譲って貰える?!
これ行きたい!本欲しい!!

そして、統合されて新しく開館する
『中野東図書館』の場所は、中央。
山手通り沿い。
元『中野区立第十中学校』だったところ。


新しくオープンする複合施設
『みらいステップなかの』の
7、8、9階部分にできる
ピカピカの『中野東図書館』!!

閲覧席は313席もあって、
コワーキングルームやミーティングルーム、
会話や飲食が可能なラウンジフロアも
併設されるみたい…凄い。笑

蔵書数は…なんと、約17万冊!
ICタグを導入して貸出や返却も
自動化されるらしく、
最新のスゴイ図書館になる模様。

『本町図書館』『東中野図書館』
2つの図書館は、10月31日をもって閉館。
統合後の『中野東図書館』は、
2022年2月1日開館予定。
昔からある図書館の閉館は寂しいけど…
新しい図書館…楽しみに待ってよ!
【施設情報①】
施設名:本町図書館
住 所:中野区本町2-13-2
電 話:03-3373-1666
開館時間:9:00~20:00
閉館日:第2月曜、毎月最終金曜、12月29日~1月3日
【施設情報②】
施設名:東中野図書館
住 所:中野区東中野1-35-5
電 話:03-3366-9581
開館時間:9:00~20:00
閉館日:第2木曜、毎月最終金曜、12月29日~1月3日
【施設情報③】
施設名:中野東図書館
住 所:中野区中央1-41-2
開館時間:9:00~21:00
閉館日:第2木曜、第4金曜、12月29日~1月3日
【イベント情報】
イベント名:本町図書館・東中野図書館閉館に伴うリサイクル図書の提供会
開催日:11月20日、21日
時 間:10:00~16:00
会 場:本町図書館、東中野図書館
料 金:無料
提供冊数:1人25点まで
問合先:中央図書館
電 話:03-5340-5070
※本町図書館・東中野図書館閉館までのスケジュールについては、こちら。
【過去記事】