
最近サウナがブームって聞く。
ナカ子あんまり好んでは入らない…
けど、街の銭湯は大好き!
っと!そんなナカ子に悲報が…
『千代の湯』が閉店って
Twitterがザワザワしてる。
歴史ある銭湯が…なぜ…!

場所は、中央。
住宅街の中。
『桃園川緑道』近く。


あぁ…本当だ…閉店の貼り紙出てる…
建物の老朽化と風呂釜故障のため、
閉店することになった…と。涙

長年ずっとここで汗を流すのが
日課だったお客さんもいるだろうな。
理由が理由なだけに致し方なしだけど…
閉店、惜しまれる…

味のある、昔ながらの建物とか
歴史的な価値もありそう。
浴室のペンキ絵なんかも貴重なハズ。
リフォームして復活!とか
期待しちゃうけど…
老朽化ならやっぱり難しいのかな…

ついこの間閉店したみたい。
最後に来れなかったことが悔やまれる…
長い間ありがとうございました!!
【店舗情報】
店 名:千代の湯(ちよのゆ)
住 所:中野区中央3-16-12