
7月27日は「スイカの日」
って、ナカ子初めて知った。笑
「スイカの日」にちなんで…
東中野の『松本湯』で
『カラハリスイカ風呂』が開催!と…
カラハリ…?スイカ風呂…??
聞き慣れないワードが並ぶ…笑

会場は、『松本湯』
早稲田通りから一本入ったところ。
斜め向かい『手打ちそば 山商』
お隣『インドレストラン ニューカリカ』



「カラハリスイカ」とは…
アフリカのカラハリ砂漠に自生する野生種!
そんなカラハリスイカの果肉エキスを、
浴用化粧料として使用した
「カラハリスイカ風呂」を体験できる
イベントってわけね〜!

収穫後3年経っても
水分を保持し続けるカラハリスイカ。
お肌の保水や抗酸化、血流促進に加え…
熱中症対策も期待できちゃうらしい。
サプリメントや化粧品などの原料として
注目されてる素材ってことみたいだ。
勉強になる~~笑

なんと会場ではカラハリスイカが
実物展示される!!と…笑
見てみたい!可能なら触りたい!
そして持ち上げてみたい。笑

開催は、7月27日。
カラハリスイカ商品の抽選会もあり!
なくなり次第終了らしいから、
早めに行ってゲットしたい~笑
【イベント情報】
イベント名:スイカの日「カラハリスイカ風呂」
開催日:7月27日
時 間:14:00~24:00
会 場:松本湯
住 所:中野区東中野5-29-12
電 話:03-3371-8392
※画像の一部は、プレスリリース画像です。