25067680_s

1月17日は『防災とボランティアの日』らしい。

姪っ子が教えてくれた。笑

こういうのナカ子より知ってる…汗

11月にあったみたいな防災訓練とかする??

さっそく検索!今回は…

『中野区役所』前で開始されるらしい!


po_page-0001



会場は、『中野区役所』

正面玄関広場。

7EE36BDF-8E8F-47A1-9D9D-E941D8612313





毎月1回程度開催してる

『防災体験デー』

今回は、中野消防署と野方警察署、

公益財団法人日本公衆電話会の協力を得て

いろんな催しがあるらしい!

2507B03F-C393-4C3C-BFF4-4F14E63B5A91

ホースを使った放水訓練や

ブロック塀倒壊時の助け出し方、

毛布を用いた担架作りも体験できる模様。

緊急時の公衆電話の使い方も学べるって

災害時すごく助かりそう!

こういう知識ってほんと大事。

2483935_s

最大で震度7の揺れを体験できる

起震車体験も体験できるっぽい!

上級地震とか過去の地震動とか、

自分で選べるコース制。

どうやって身を守ればいいか、

この機会に考えたい!

4B502E66-DC6D-40C1-9B45-4DBCC9C7B513

開催は、1月17日。

阪神・淡路大震災の日よね…

未来のために家族で学びにGO~!


【イベント情報】
イベント名:第8回中野区防災体験デー
開催日:1月17日
時 間:10:00~15:00
会 場:中野区役所 正面玄関前広場
住 所:中野区中野4-8-1
問合先:総務部 防災危機管理課 地域防災係
電 話:03-3228-8930 

※画像の一部は、イメージです。
※ポスター画像は、中野区役所公式HPよりダウンロードしました。