24861463_s

怪獣みたいな装置が映しだす

満点の星空…

プラネタリウムにロマン感じるナカ子。

定期的に行きたくなる。笑

と!『なかのZERO プラネタリウム』で

観望会つき特別投映の情報発見!


7662F1B5-6368-40F8-BFA1-7C35C4436A3D



会場は、『なかのZERO 西館』

プラネタリウム。

729AE8C1-42B3-4C69-90AE-3F22FE3EF52B





観望会つき特別投映『冬の星空を見よう』

プラネタリウムを楽しんだあと

『なかのZERO』の屋上で星を見るらしい。

※悪天候の場合は、プラネタリウム解説のみ

え…めちゃくちゃ素敵じゃん!!

25188152_s

プラネタリウムと

本物の星空のコラボなんて、

星好きにはたまらない感じ。

中野の夜空…どれくらい星が見えるのかな…

中野ZEROの西館は

10月から改修工事の予定だから、

今の屋上見れる貴重な機会になるかも!

4890CBD7-2A29-4D5C-A421-BB6001910499

1972年の開設から、

解説員さんの生解説を中心に

いろんなイベントを開催してる

『なかのZERO プラネタリウム』

一般投映やちびっこプラネ、

こども星空探偵団なんて日もあって

中野区民にはかなり身近な存在。

改修工事までいっぱい行っとかなくちゃ。

25463422_s

開催は、2月18日。

2月2日10時〜電話で受付開始!

これは行っとかなきゃでしょ〜!!


【イベント情報】
イベント名:観望会つき特別投映『冬の星空を見よう』
開催日:2月18日
時 間:18:00~
申込期間:2月2日 10:00受付開始
会 場:なかのZERO西館 プラネタリウム
住 所:中野区中野2-9-7
電 話:03-5340-5045
料 金:高校生以上300円、小中学生200円
申込方法:電話
定 員:先着60名

※画像の一部は、イメージです。