5CDEB59E-CB4C-4710-B07B-0F4F39673EAB

もし家族が増えたらどこ沿線住む?

なんて時々妄想するナカ子。

『JR中央線』『総武線』は鉄板だけど

『西武鉄道』『都営地下鉄』も便利。

悩む~!なとこに『LIFULL HOME'S』が

住みたい街が多い路線ランキングを発表!

中野を通る路線入ってるかな!?

即チェックだ~!


ライフル1


不動産・住宅情報サービスの

『LIFULL HOME'S』が

実際の物件問合せ数を集計した

『LIFULL HOME'S みんなが探した!住みたい街が多い路線ランキング』

「買って住みたい」「借りて住みたい」

に分けて結果発表!

C91848DA-D865-40D2-9242-408B375CB9A2

まずは買って住みたい街が多い

路線ランキング。

住みたい街22位に『東中野駅』がある

『JR総武線/総武本線』が2位、

『JR中央線/中央本線』が4位!

d33058-309-683c1f970730f1d2ebd2-1

1位から4位まで全部JR線だ。

長距離結んでて首都圏に出やすいし、

人気のお店が集まってるのは

やっぱりJR沿線沿い。

『東中野駅』はJRに加えて

都営大江戸線も走ってるってのが最高!

交通機関が複数選べて生活便利、

これが長く住みたい理由なのかも。

c3a8e390

お次は借りて住みたい街が

多い沿線ランキング。

『中野駅』と『東中野駅』がある

『JR総武線/総武本線』が1位、

『JR中央線/中央本線』が2位!

d33058-309-5f163f2ba51882c824b6-2

お家を買う予定がまだないけど、

休日お出かけ予定が多い20代は

乗り換えなしで『新宿駅』なんかの

利用頻度高い駅へ行けるとか、

30代の働き盛り世代は職場へのアクセス、

終電遅めの沿線を重視する模様。

日々の利便性、めちゃくちゃ大事!

9A8420BE-7DEF-4A0F-A3BC-040CAF3BCD10

昔ながらの賑わいも

サブカルも共存してる中野。

区外から来る人が

もっと中野の魅力に気づいてくれるといいな~!

来年も順位アップ期待!


※『LIFULL HOME'S みんなが探した!住みたい街が多い路線ランキング』の詳細は、こちら

※画像の一部は、プレスリリース及び過去記事引用です。