69914A13-36A6-49F4-A25E-C22E73BDB56F

東京で桜開花が発表されて数日…

中野区の桜も咲いてきた?!

と、落ち着きがなくなるナカ子。笑

日当たりがいい場所なんて

あっという間に満開かも…

ってことで…さっそく!見に行ってみる〜


96375E46-5225-4874-84F1-E1B1EFDE8F0D



最初に向かった場所は、

『中野四季の森公園』

6D67AA38-E5A9-4B01-B476-FB6621537521





けっこう咲いてる!

五分咲きくらいかな?

もうお花見してる人もいる〜!!

いいな~混ぜてほしい。笑

99D49AC4-831C-4D40-A42F-D1A9B9A0DDC7

ビルと桜、ナイスコントラスト!

これはみんなソメイヨシノかな??

場所によってはかなり咲いてる。

週明けには満開になるかも…

お花見予定早めなきゃだ!

906114E3-36FA-455F-A4EF-5FDC451ECBD8


次に向かったのは、

『新井山梅照院薬王寺(しんせいざんばいしょういんやくおうじ)』

別名『新井薬師 梅照院』

9585A4D0-72B5-44EE-BF15-8666169CDA12




参道の桜が綺麗!

こっちも五分咲きくらい。

桜のトンネルをくぐった先で

山門が迎えてくれる。

歴史を感じる佇まいが素敵…

枝垂桜は見頃直前な感じ!

C11A26CA-2A0E-4210-82C1-59FBAA8E5956


最後に向かったのは

『哲学堂公園』

CFD01A97-C442-4723-B538-57537038963B




お花見の時期は8時から開園みたい。

公園の『下田橋口』近くにある

『サクラ広場』の桜は…

まだまだこれから!な感じ。

IMG_8822

膨らんだつぼみと可憐な花びら

健気な感じにグッとくる。笑

満開の時期まで

ちょくちょく見に来よう!

AF415F0C-E68C-48E0-9F53-C99CEA578D60

いよいよ中野に春が来た!

『中野北口十字路商店会』の

「さくらフォトコンテスト」も気になるナカ子。

今年はたくさん写真撮るぞ~!


【場所情報①】
場 所:中野四季の森公園
住 所:中野区中野4-13
電 話:03-3228-8849

【場所情報②】
場 所:真言宗豊山派 新井山梅照院薬王寺(しんせいざんばいしょういんやくおうじ)
住 所:中野区新井5-3-5
電 話:03-3386-1355
参詣時間:9:00~16:00

【場所情報③】
場 所:哲学堂公園
住 所:中野区松が丘1-34-28
電 話:03-3951-2515
時 間:8:00~18:00(6月30日まで)